好きな人、気になる人が自分に脈ありなのか気になるけど、どのようにして判断すると良いかわからないと悩む方も多いのではないでしょうか。
恋愛のテクニックを駆使して確認する方法、相手の反応から読み取る方法などさまざまな方法があります。
しかし、自分ではなかなか判断できないケースも多いです。
そんな時は、占いを活用してみてください♡
本記事では、好きな人が脈ありかを占いで判断する方法について紹介します。
脈ありか確認できる簡単な占い方法

自分でも簡単にできる、好きな人が自分に脈ありなのかどうかを判断する簡単な方法は、以下の2つです。
- 心理テスト
- 血液型占い
それぞれ、手軽にできて相手とのコミュニケーションの1つとしても活用できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
心理テストで脈ありかチェック
幅広い世代に愛されている心理テストは、男女の会話の話題としても活用できます。
さらに、深層心理を突いて答えを導き出しているので、相手の気持ちを知るヒントにもなるでしょう。
心理テストの種類は膨大にありますが、脈ありかチェックできる一例を紹介します。
LINEやSNSのアイコンするなら、何にしますか?
次のうち、理想に近いものを選んでください。
A.自分の写真や似顔絵イラスト
B.ペットなど動物の写真やイラスト
C.推しやキャラクターの写真やイラスト
D.風景、食べ物などの写真やイラスト
この質問でわかることは、恋の脈なしサインです。
以下が、結果となります。
Aを選んだ人
自分の主張をしっかりと持ったタイプなので、脈なしの場合はあからさまにそっけないです。
仲良くなりたいと思えない相手と一緒に過ごす時間はむだ、と思っているのでそもそも盛り上げる気がないというタイプでしょう。
Bを選んだ人
感覚で好き嫌いを極めるタイプなので、脈なしの場合はそれとなく距離を保ちます。
LINEの返信が遅いとか、会話も途切れ途切れになるなど、あからさまではないけど距離感がある…というタイプです。
Cを選んだ人
自分のペースで物事を進めたい、自分の都合で物事に集中したいというタイプです。
脈なしだな、と感じると相手に対して「あなた以外に好きな人がいる」というアピールを始めます。
恋愛の枠は1人だけという感覚が強いので、実際にいるかいないか関係なく恋愛候補にならない相手には、最初から枠はないとそれとなく伝えたいのです。
Dを選んだ人
自分の生活やテリトリーを守りたいタイプです。
脈なしの場合、とにかく「忙しい」とアピールし始めます。
予定を入れようとしても、急な仕事や何かしら用事を言って「忙しいんだよね」と断ってくるでしょう。
このように、脈なしのサインがわかれば、該当しない場合少しは恋愛に発展する可能性を秘めているということです。
心理テストは、みんなで盛り上がることもできますし、2人だけの時でも手軽に質問ができます。
会話に困った時や、何か話題が欲しい時の方法としても使えるでしょう。
血液型占いで脈ありかチェック
血液型占いは、多くの人が知っているのでなんとなく盛り上がります。
心理テストや診断チェックとは違い、多くの質問をする必要がないので、手軽さとしては魅力です。
それぞれの血液型の性格とは別に、血液型別の相性の良さというものもあるでしょう。
男女によって血液型の相性は違うので、以下を参考にしてください。

特に相性が良いのは、O型男子とA型・B型女子です。
A型とB型は全く性格が異なるように感じられますが、細やかな気配りができる A型女子にO型男子は心地よさを感じ、ドラマチックなB型女子とO型男子はいつまでもラブラブな関係でいられます。
また、A型同士の恋愛もうまく行きやすく、結婚までストレートに進みやすいと考えられているのです。
もちろん、血液型が全てではありませんが、ある程度の性格の特徴を掴むことによって、恋愛のアプローチ方法も違ってくるので参考になるでしょう。
占いの種類はたくさんある!

占いには、大きく分けて以下の3種類があります。
- 相(ソウ)
- 卜(ボク)
- 命(メイ)
それぞれ特徴が違い、占い師に鑑定してもらう際は必要に応じて組み合わせながら読み取ってもらえるでしょう。
占いの種類によっては恋愛相談の向き不向きもあるので、参考にしてみてくださいね。
相占いの種類や特徴
相占いは、手相・人相・筆跡など姿形といった目に見える特徴から相談者の現在や未来を鑑定していきます。
姓名判断や風水も相占いの1つとして有名で、日本でなじみのある占いが多い点が特徴です。
ト占いの種類や特徴
ト占いは、偶然性からなる方法で答えを導く方法です。
タロット占いやルーン占い、水晶占いなどが代表的な占い方法で、鑑定をするその時々で結果が変動します。
姿形が見えるものから鑑定するわけではなく、相談者が相談をしたタイミングで判断するため、今の時点でどうするべきなのかという点がリアルに鑑定できるでしょう。
例えば、告白すべき?別れるべき?など、はい・いいえで答えられるような悩みにも回答ができます。
直近の「今」解決したい悩みに対しての相談に向いており、逆に長い期間を見据えた鑑定には向いていません。
状況は常に変化していくものだ、という考えから占いを行うのでタイミングによって、再度鑑定することが大事です。
命術占いの種類や特徴
命術占いは、生年月日・出生時刻・生まれた場所、といった部分からその人が生まれ持った性格・性質・考え方・運気のバイオリズムなど、広い視点から占うことが可能です。
たくさんの書籍も出ていることから、本を読みながら自分で占うこともできます。
四柱推命・ホロスコープ・数秘術などが該当し、いわゆる星占いも命術占いの1つです。
手軽でわかりやすいため、とても人気があります。
霊術占いも電話占いでは人気
占いの種類は大きく分けて3つですが、そのほかにも霊術占いというものがあります。
霊術占いの場合は、占い師の霊能力を使って鑑定するため、より正確で具体的な回答を得られるでしょう。
占い師の実力次第でなんでも占うことができ、一般的には未来を見通す占術が多く見受けられます。
こうあるべき、という様式が厳密に確立しているわけではないため、多くの占い師が実践しています。
恋愛の悩みによって違う?おすすめの占術

悩みによっては、占いの向き不向きがあります。
電話占いなど鑑定を依頼する際に、悩みに合わない鑑定を行う占い師に依頼しても解決が難しいので、よく理解しておきましょう。
以下では、悩みに合わせた占術について紹介するので、参考にしてみてくださいね。
復縁したいなら四柱推命がおすすめ
復縁したい、という希望がある人は四柱推命がおすすめです。
四柱推命は、自分や相手の生まれ持った気質などを判断できるので、より的確に復縁へのアプローチができるでしょう。
お互いの運命やもともとの相性などもはっきりわかるので、良いアドバイスを受けやすいです。
片思いや恋人との関係の悩み、人に言えない恋愛ならタロット占いがおすすめ
恋愛についてのあらゆる悩みにおすすめなのは、タロット占いです。
恋愛というのは、どのような悩みでもその時々で状況は変化します。
今何をすべきなのか、今の相手との相性や相手の気持ちを知ることで、スムーズに恋愛へ発展できるでしょう。
タロットは、カードを通して現在から長くとも半年先までの詳細な運命、相手の心理状態がわかります。
気になる人が脈アリなのか、恋人が今自分をどう思っているのかを知りたいという人におすすめです。
また、人には言えない恋愛の悩みについても、今を知ることができるタロット占いはあなたの心を癒してくれるでしょう。
1人で悩まず占いを活用しよう!

好きな人や恋人の気持ちがわからずに、1人で悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
簡単にできる占いから、しっかりと占い師に鑑定してもらう方法までさまざまあります。
より深く悩みに対してアドバイスが欲しい、という場合は電話占いやメール占いを活用し、相談してみてくださいね。
コメント