自分から別れを決めたけれど、なんだか忘れられない…。
復縁したいけど、振った側だからできないだろうな、と悩みを抱えている人も多くいるのではないでしょうか。
実際、振られた側からすると「振ったのにどうして?」と思うでしょうし、まだ時間も経過していない状況だと相手は傷ついた心を癒せていません。
もともと復縁自体がハードルが高いため、振った側から復縁したいとなればより慎重になる必要があります。
絶対に復縁ができない、というわけではないので、本記事では効果的な復縁方法&絶対にNGな対応を紹介します。
振った側なのに復縁したくなる理由

自身で振った=相手と同じ時間を過ごしたくない、という考えから別れを決断したはずです。
しかし、時が経つにつれて「やっぱり別れなければよかった」「もう一度恋人に戻りたい」と思う方もいるのではないでしょうか。
人は心が揺れ動くものなので、その時々の環境や状況によって変化があります。
振った時は「別れることが最善」と考えていたとしても、時間の経過によって心変わりする可能性もあるでしょう。
以下では、なぜ振った側が復縁したいと思うのか、よくある原因を紹介します。
感情的な別れだった
ケンカをした勢い、何か不満が溜まった勢いなど、感情に任せて別れてしまった場合、冷静になってから別れを後悔することはよくあります。

よく話し合えば済んだことなのに、どうして別れて欲しいなんて言ったんだろう…。
一時的な感情で別れた場合、1人になった途端に急速に寂しさを感じ、相手の存在の大きさに気付くものです。
さらに、別れると言った時は相手が悪いと思っていたものの、よくよく考えたら自分にも原因はあったといったケースも多いので、反省と後悔が押し寄せて、復縁したくなるのです。
感情的な別れは、本来は別れるほどの決定打がなかったのに別れてしまったものなので、後悔につながりやすいといえます。
新しい恋人とうまくいかない
他に好きな人ができて別れた場合、別れた当時は好きな人に夢中になっていたり、別れた後の新しい恋愛を楽しんでいたりするでしょう。
しかし、新しい恋人とうまくいかなくなった、元恋人と比較してしまい新しい相手の魅力がなくなってしまったなどの感情が出てくる可能性もあります。
だんだんと新しい相手に対して気持ちが冷めていくと、元恋人との復縁を望む傾向が高いです。
一方で、振られた側からすると、「他に好きな人ができた」と言われて別れた相手から復縁を迫られても気持ちの整理がつきにくいでしょう。

裏切ったのに、どうして復縁したいなんて言うの?
男女関係なく、他に好きな人ができて別れたいと言われた側は、相手に対して不信感をもっています。
そのため、復縁に対してのハードルも高く、より慎重になる必要があるでしょう。
外見が好みで忘れられない
性格的な面や何かしらのすれ違いで別れた場合でも、とにかく外見が好みだったという場合も復縁したくなります。
カップルの中には「この人の外見が本当に好み!」「外見が好きすぎて一目惚れだった」というケースもあるでしょう。
内面上、環境上の理由によって別れ、新しい恋愛に踏み出そうとしても、元恋人以上の外見的な魅力がある人に出会えないと「やっぱりあの人が良い」と感じます。
外見で恋愛をしているわけではなくとも、外見の好みというのは無意識に重要な部分でもあるので、未練が募りやすくなります。
振った時の状況と変化があった
振った時は、仕事が忙しかったり、心に余裕がなかったりしていたとしても、別れた後に状況が落ち着くことはよくあるでしょう。
別れた当時は、とにかく大変で恋愛なんてできない!と思っていたからこそ、離れることが正しかったのだと感じるものです。
一方で、少しずつ状況が落ち着いてくると、恋愛に対する余裕も出てくるため、やっぱり元恋人と復縁したいを望みます。
このようなケースでは、そもそも相手が悪いとかお互いの関係が悪くなったから別れたわけではないので、復縁心理が働きがちです。
振った側からの復縁希望は叶いやすい?

振った側が復縁をしたいと願った時、実際に復縁できる確率はどの程度なんだろう?と疑問に思うでしょう。
一度終わらせた関係を再び築くのは容易いものではなく、別れた原因や別れ方によっても異なります。
特に振った側から復縁を望まれたとしても、振られた側は「また傷つくのは嫌だ」と思い、未練が残っていても警戒してしまうものです。
別れてから短期間しか経過していないと、復縁成功率はかなり低いのでよく考えてください。
振られた側の心理

振った側は、別れた後も比較的ダメージが少なく過ごしている人が多いですが、振られた側のことを考えてみましょう。
振られた側の心理を理解していないと、復縁に近づくことはできません。
以下のような考えをもっている人が多くいます。
- プライドが傷ついている
- 未練や執着が残っている
- 「平気」と強がっている
- 気持ちを放置している
振られた側の多くが抱く心理としては、まるで自分の全て(価値)が否定されたような感覚に襲われることです。
「自分の何がいけなかった?」「どうしてこんな思いをしなくてはいけないのか?」とプライドが大きく傷ついてしまうでしょう。
例えば、他に好きな人がいると言われて振られた場合、まるで「自分より優れている」と言われたような気分になって落ち込んでしまいます。
そのようなプライドを傷つけられた状態になると、諦められないとか過去の楽しかった記憶から離れられない人もいるのです。
未練につながるケースが多いですし、あまり自分を否定するのも辛いと感じて、平気じゃないのに平気だと強がってしまう人もいるでしょう。
時間が解決してくれると、逆に今の辛さから目を背ける人も多くいます。
どのような心理だとしても、今まで当たり前に横にいてくれた存在がもういないという喪失感・寂しさが押し寄せる人がほとんどです。
そのため、復縁を申し出られたとしても「嬉しい」と思う反面、「また振られるのでは」と疑心暗鬼になる人も多くいます。
振った側が復縁を叶える3STEP

振った側から復縁を望む場合は、とにかく相手の気持ちに考慮しなくてはいけません。
一度、自分から関係を終了させたという背景があるので、自分が復縁したいと思っていても、相手はまだ傷ついた状態の可能性は高いです。
以下、基本の3STEPを踏んでゆっくりと復縁に向けて行動してください。
冷却期間を置く
どのような別れ方でも、振った側でも振られた側でも、別れた後は冷却期間を置くことが第一前提です。
すぐに復縁したい!と思うかもしれませんが、振った側は特に相手から「都合がいい」「気分屋すぎる」と負の感情を抱かれかねません。
別れてから半年〜1年程度は、一切コンタクトを持たずに冷却期間を設けましょう。
しっかりと冷却期間を設けることで、自分も相手も気持ちが落ち着き、別れたことを冷静に向き合えるようになります。
冷却期間を設けている間は、相手がもう一度自分に惹かれてくれるよう自分磨きを怠らないことも大切です。
振った側はマイナスからスタートしているので、以前と同じ自分をまた好きになってもらえるという感覚はやめましょう。
相手との連絡では素直に謝る
相手とコンタクトをとる段階になった際、突然の連絡で相手は驚いてしまいます。
いきなり自分の気持ちを伝えるのではなくて、別れた際の自分がどうだったのか、相手にどんな思いをさせたのかをよく考えて発言しましょう。
例えば、別れた原因が相手にあって振ったとしても、最終的に別れを決断したのは自分です。
振られた側は無条件に傷ついているわけですから、傷つけたことに対しては素直に謝罪しましょう。
周りくどい言い方やいろんな言葉を並べ立てたとしても、言い訳にしか聞こえないのでシンプルで分かりやすい誠意の言葉を選んでください。
相手の気持ちに寄り添う行動をする
復縁をするしないの決定権は、あくまで相手側にあります。
そのため、上から目線の発言をしたり、復縁するのがお互いのためだと言ってみたりするのはNGです。
振られた側は、未練があってもなくても複雑な感情を抱いている可能性が高く、相手がどのような気持ちでいるのかゆっくりと話を聞いて、受け止める姿勢が大事です。
自分の気持ちを押し付けないようにしましょう。
振った側が復縁を叶えるポイント

復縁を成功させるためには、相手の気持ちを最優先に考えなくてはいけません。
慎重に行動し、復縁を目指しましょう。
以下では、復縁を望んでいる人が絶対に避けるべき行動を紹介します。
しつこくしない
相手への気持ちが強くなりすぎて、連絡が取り合えるようになるとついつい何度も連絡をしてしまう人もいるでしょう。
しかし、まだ復縁していない段階でしつこくするのはNGです。
「別れたのに」「自分から振ったくせに」と相手への心象が悪いため、適度な距離感で連絡するようにしましょう。
相手のSNSをフォローすることも、監視されているようで気になるという人がほとんどなので避けてください。
相手側に決定権があると理解する
復縁は、自分の気持ちだけでは成り立ちません。
基本的に相手が受け入れてくれなければ、どれだけ復縁を望んでいても叶うことはないでしょう。
相手の気持ちを尊重し、適度な距離感を保った上で、相手に負担をかけないように復縁のタイミングを見計らってください。
時には距離を置くことも大事なので、無理のないアプローチを心がけましょう。
間違っても、駆け引きをしようと他の異性と仲良くしたり、相手を不安にさせるような態度はNGです。
一度別れた相手に駆け引きは一切通用しませんし、駆け引きは「相手の心を誘導するため」に行うものなので、復縁したい相手にはマイナスにしかなりません。
復縁を言い出せない…辛い時はプロに相談しよう♡

振った側だから復縁を言い出せない、相手の気持ちが見えなくて不安、という気持ちになる方も多いのではないでしょうか。
自分だけでは判断がつかない、迷ってしまう、という人におすすめなのは「電話占い」を利用してみてください。
スピリチュアルな能力の高い先生が、しっかりと相手の気持ちを読み取ってくれるので復縁に
振った側でも復縁を叶えることはできる!

自分から別れて欲しいと言ったものの、冷静に期間を置いた時にふっと「やっぱりあの人が良かった」と思うことも多いのではないでしょうか。
復縁は0%ではないので、少しずつ距離を縮めて行ってください。
迷った時は、電話占いに相談してどう進むべきなのかをよく検討しましょう。
コメント